ネット選挙ドットコム
ネット選挙の新着30件
エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に
在外投票でインターネット投票が可能に 総務省
【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名
国内初のネット選挙を実施!つくば市
政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開
【ポーランド】性犯罪者の情報をネットで公開
TOKAIコミュニケーションズ、藤枝市のIoT(LPWA)プラットフォームを活用した実証実験に採用
スロベニア大統領選、現職パホル氏が再選
人口1,500人の岡山県西粟倉村、自治体ICO導入研究に着手
山形県警、Webマップ上に交通事故情報を公開
第48回衆院選における支持政党の変化を調査~インテージ調べ
税金回収にSMS配信サービス「AOSSMS」を導入 豊島区
「トランプ トラッカー」でトランプ発言を日本語でチェック!
内閣府「マイナポータル」とLINEが連携 サービス検索機能の運用開始
【ドイツ】シュタインマイヤー氏が新大統領に
さいたま市の魅力をPR動画で発信!
85%の個人投資家がクリントン氏の大統領就任を期待-マネックス証券調べ
オバマ大統領「泣き言をいうな」とトランプ氏に勧告
なりすましメール防止の「安心マーク」を地方自治体に導入
山口県、「その願い、かなえましょう!」金の斧・銀の斧で企業立地をプロモーション
蓮舫氏が民進党の新代表に 野田前首相が幹事長に就任
「サバオク」でまちを元気に 鯖江市
ドイツ、州議会選でAfDが第2党に!
SmartNewsで参院選の開票速報を提供 スマホで素早くチェック
EU離脱!2つに割れた英国
【オーストリア大統領選】敗れた極右の自由党が異議申し立てを提出
【米大統領選】クリントン氏、指名獲得まであと29人に!
【ふるさと納税】熊本県、1週間で約1億5000万円の寄附
オーストリア大統領選、極右のホーファー氏が首位 来月22日に決選投票
【パナマ・ペーパーズ】政治家からセレブまで 隠し資産を暴露
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» 株式会社ローズクリエイト
日本初!愛犬家のためのオンラインサロン「犬友学園」スタート
2021年5月21日 株式会社ローズクリエイト
プレスリリース提供元:
ValuePress!
動物病院で働く現役の専門家が作る、犬同士、飼い主さん同士のアットホーム・コミュニティ。2021年6月から新規開始につき、メンバー募集。
ワンちゃんとの暮らしを、一緒に支えてくれる繋がり
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMyNzEzODQjNTY0NTFfanVGYUZhVlBiaS5qcGVn.jpeg
]
日本初となる、愛犬家のためのオンラインサロン「犬友学園」が、2021年6月スタートします。
犬友学園
https://shinamiru.com/inutomo/
犬友学園~愛犬家のためのオンラインサロン~
https://community.camp-fire.jp/projects/view/422328
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=4Z19LC3w-YM
]
犬友学園は、今までなかった愛犬同士の交流を深め、愛犬についての知識を勉強するオンラインサロン。今年の4月に事前開催された初回設立クラウドファンディングも、目標を上回る支援が集まり、スタート前から多くの期待が寄せられています。
犬友学園3つテーマ
犬友学園は、
「いざという時に頼れるコミュニティを作ろう」
「愛犬の友達をたくさん作ろう」
「愛犬のために知識を身につけよう」
の3つテーマを掲げています。
このコロナ禍、犬を飼育する家庭は格段に増え、ペットフード協会「全国犬猫飼育実態調査」の増加でも分かるワンちゃん人気。でも飼い主さんにとって、ワンちゃんの体調不良など、いざという時にネットの情報が不確かであってり、セミナーの知識が自分の子に当てはまるかが分からなかったり、ペットの飼育に困ることが多くあります。犬友学園はそれらをみんなで補い、意見交換し学べる場なのです。
例えば、飼い主さんだけでなく獣医やトレーナー、トリマーなど色んな専門家とのグループチャットで、意見・知識を共有、病院にいく前の事前ケアなどもできます。また、犬種・愛犬にあった正しい専門知識が学べること、コミュ二ティの交流会でワンちゃん同士の〝犬友〟も作れます。
動物病院で働く専門家、岸本さんの想い
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMyNzEzODQjNTY0NTFfZmtCd2trc3FGQS5wbmc.png
]
犬友学園を発足させたのは、現役の動物病院整形外科・リハビリテーション科勤務の岸本誠也さん。ご自身の勤務のかたらわ、著書の出版、インターネットでの飼育相談やダイエットプログラム作成など、多くのペット関連の活動をされてきました。その中で多くの飼い主さんの悩みや相談事と向き合うようになり、この犬友学園を立ち上げたそうです。
たくさんのワンちゃんや飼い主さんの安心や幸せな暮らしを、みんなで作るオンラインサロン「犬友学園」。月会費2,000円で、オンラインサロンは6月からスタート、5月20日(木)より事前登録も開始しています。ご質問・お問い合わせは公式LINEから。
オンラインサロン「犬友学園」で、あなたとワンちゃんの毎日が、もっと楽しくなることでしょう。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMyNzEzODQjNTY0NTFfRkNmaktSTnBtVi5qcGc.jpg
]
事前登録 犬友学園~愛犬家のためのオンラインサロン~
https://community.camp-fire.jp/projects/view/422328
公式LINE
https://page.line.me/380ulvns?openQrModal=true
犬友学園
https://shinamiru.com/inutomo/
Instagram
https://www.instagram.com/inutomo_gakuen/
岸本誠也さん Instagram
https://www.instagram.com/mr_catman2
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ
「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
シリーズの一覧はこちら
vo.4 中津市が議長交際費も公開
vo.3 京都の亀岡市が1位
vo.2 所沢市と豊川市が同点で1位
vo.1 注目の1位は大阪市と埼玉県
記事検索
独自調査記事
注目の仙台市議選、公式HP非所持率は32%。市選管は選挙公報をPDFで公開。全候補者のHPリンク付き。
岩手県議選 一関選挙区の候補者に独占アンケート
野田内閣の支持率調査を実施しました。支持率は38.9%。新聞各紙やテレビ局が実施した同時期の調査と比べ、平均23%も低い辛口の評価。また、34.9%が1年未満の短命内閣と予想。
議決公開調査を独自に実施!全国の議会がこれでわかる?
民主と自民の2大政党にネットで迫るのはあの党。今とこれからのIT政治を徹底調査!その1
各党党首のネット活用度を分析。1位は福島瑞穂氏。最下位は旧与党のあの党首。
アクセスランキング トップ10
1.
エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に
2.
在外投票でインターネット投票が可能に 総務省
3.
【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名
4.
国内初のネット選挙を実施!つくば市
5.
政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開
6.
【ポーランド】性犯罪者の情報をネットで公開
7.
TOKAIコミュニケーションズ、藤枝市のIoT(LPWA)プラットフォームを活用した実証実験に採用
8.
スロベニア大統領選、現職パホル氏が再選
9.
人口1,500人の岡山県西粟倉村、自治体ICO導入研究に着手
10.
山形県警、Webマップ上に交通事故情報を公開
お問い合わせ
ご意見・ご感想
プレスリリース送付先
広告に関するお問い合わせ