節電目標平成23年7月1日~9月30日の平日9~20時における使用最大電力を、前年実績対比で少なくとも15%削減し、可能な限りさらなる上積みを図るよう努める。
5月13日開催の電力需給緊急対策本部がまとめた「夏期の電力需給対策」によれば、東京電力は平成23年7月1日…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-18 03:00
議会のインターネット中継ネット選挙解禁が待たれる中、議会の透明性を図るため、インターネットを通じ議会の様子を公開する自治体が増えています。
八王子市も本議会公開東京都八王子市では、議会の様子を公開する「八王子市議会インターネット映像中継」の運用を…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-17 18:00
自殺対策白書、6月10日閣議決定6月10日に閣議決定された平成23年版の自殺対策白書が公表された。冊子版の平成23年版自殺対策白書は、平成23年7月頃、全国の書店等で発売される予定だが、PDF版は下記サイトから見ることができる。
平成23年版 自殺対策白書
http://…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-14 22:30
ネット選挙解禁で注意が必要公職選挙法を改正し、選挙期間中であってもインターネットを通じた選挙活動を可能にする、いわゆるネット選挙解禁が叫ばれている昨今ですが、なりすましや改ざんなどに対する危惧があります。そのために、規制や制限が必要となり、導入の妨…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-14 18:00
「脱原発」全国規模の大プロジェクト11日、「『6.11脱原発100万人アクション』完全ライブ中継プロジェクト」が大々的に行われた。これは岩上安身氏主催のIWJ(Independent Web Journal)と、白石草氏が代表を務めるOurPlanet-TVが中心となったプロジェクトで、同日、全…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-14 14:00
アイドルの「総選挙」が海外生中継も総選挙、といってもアイドルの話。人気ユニット「AKB48」が、そのメンバー150人の中から、次のシングルCD(22枚目)で歌うメンバー21人を選抜する選挙のことだ。9日、日本武道館で、その開票(投票はファンクラブ会員やCD購入者)が…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-13 12:00
イオン限定SIMカードを発売2011年6月10日、日本通信はイオン限定で3Gデータ通信の専用SIMカードの発売を開始した。国内初の月額定額980円~の3Gデータ通信SIMカードで、イオン14店舗で発売を開始し、順次、取り扱い店舗を拡大する予定だ。
モバイル・インターネ…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-13 06:30
モバゲーが行った違反行為の概要株式会社ディー・エヌ・エーは、自社の運営する旧モバゲータウン(現在のMobage)にゲームを提供している特定ソーシャルゲーム提供事業者が、競合他社であるGREEに対してゲームを提供しないために次のような行為を行っていた。
特定…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-12 08:30
内閣府、GDP2次速報を発表2011年6月9日、内閣府は1-3月期のGDP(実質国内総生産)の2次速報を発表した。
GDPが0.9%減というのは1次速報時と変わらなかったものの、1次速報時には3.7%減であった年率換算が2次速報で3.5%減となり…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-11 19:00
橋下知事と平井知事の場外バトルの概要5月24日、地域政党「大阪維新の会」(代表:橋下大阪府知事)が「人口10万人当たり議員1人」を基準とした議員定数削減条例案を大阪府議会に提出した。
その後橋下知事は、鳥取県の人口に対する鳥取県議の数まで言及した…
ネット選挙の投稿日時: 2011-06-11 18:00