ネット選挙ドットコム

ネット選挙ドットコム

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























その他
';

EUで個人情報保護の強い流れ 諮問機関が見解発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
iPhone
個人情報保護の動きプライバシー保護に関するEU(欧州連合)の諮問機関は今週、加盟各国政府に対し、携帯端末の位置情報を最も保護されるべき個人情報として扱うよう要望を提出するという。『ニューヨーク・タイムズ』紙が伝えている。 [image:elmarshox] EU…
';

海上自衛隊 ネットを自在に駆使! FacebookもTwitterもYouTubeも

このエントリーをはてなブックマークに追加
海上自衛隊
Facebook始める防衛省・海上自衛隊が、28日、公式のFacebookアカウントを開設した。 運営は海上自衛隊海上幕僚監部広報室。海上自衛隊の活動を発信、また、国民の声・意見などを受け取るために活用する方針だという。 隊員へダイレクトにメッセージを送ろう!…
';

計画停電 ネットユーザーの約7割が「節電している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北太平洋沖地震
「節電している」73%マーケティング・リサーチ会社のアイシェア(本社:東京都渋谷区)が、東日本大震災後の計画停電をうけて、ネットユーザーを対象に節電に関する調査を行ったところ、約7割の人が「節電している」と回答したことが明らかになった。 同社では、4…
';

災害対応も「国家機密」 情報収集衛星(IGS)に疑問の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北太平洋沖地震
活用実績が見えない「IGS」政府の情報収集衛星(IGS)は大規模災害への対応も運用目的に掲げられているが、東日本大震災において、同衛星の活用実績が見えないことから、防災の専門家からは「もっと活用すべき」との声が上がっている。 枝野幸男官房長官は利用でき…
';

「殺人や暴行」 震災デマ撲滅へ警察がサイバーパトロールを強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北太平洋沖地震
ネット上の震災デマに削除依頼東日本大震災では、Twitterなどのインターネットメディアを通して、速やかな情報共有がなされた反面、原発事故や、被災地の治安に対する、根拠のないデマも少なからず広がっている。 これをうけて、警察庁と、福島、宮城、岩手の3つの…
';

福島原発 40キロ離れた飯舘村でIAEAの基準超す放射線

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北太平洋沖地震
枝野官房長官「ただちにそうした性質のものではない」IAEA=国際原子力機関は3月30日に、福島第一原子力発電所から40キロ離れた、福島県飯舘村の土壌から、IAEAの基準値を上回る放射線が検出されたとして、日本政府に対し状況を見定めるよう勧告をした。 枝野幸男官…
';

小沢氏が震災後、はじめて地元・岩手へ 菅内閣の原発事故の対応を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北太平洋沖地震
最悪の事態になれば、日本沈没になりかねない民民主党の小沢一郎元代表は、3月28日に、震災後、はじめて地元の岩手県を訪問。達増拓也知事と県庁で対談した。対談後、小沢氏は記者団らに対し、復興ににはばく大な予算が必要だと述べ、被災地の事情にあわせ使える予算処…
';

福島第1原発 2年前に大津波の危険性が指摘されていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北太平洋沖地震
平安時代の大津波の痕跡から危険性を指摘東日本大震災による大津波が直撃した、福島第1原発について、2年前の2009年の段階で、過去に発生した大津波の痕跡を調査していた研究者から、福島第1原発が大津波に襲われる危険性を指摘されていたことが、3月26日に明らかにな…
';

自民・谷垣総裁 大連立に含み「一段落したら議論」

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北太平洋沖地震
大連立「期間を区切るなどの条件で」自民党の谷垣禎一総裁は、3月26日の午前に、テレビ東京の番組に出演した際に、菅直人首相から副総理兼震災復興担当相として、入閣を要請されたことに対して、期間を区切るなどの条件で「まったくないわけではない」と将来的な大連立…
';

「電気料金の値上げも」与謝野経財相が提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北太平洋沖地震
事実上の電気料金値上げを提案与謝野馨経済財相は、3月25日に、首相官邸で開かれた、電力需給緊急対策本部の関係閣僚会議で、節電の促すため、電気料金の値上げも含めた、料金体系の見直しを提案した。与謝野経財相は、閣議後の記者会見で、自ら提案したことを明かして…
「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
記事検索
独自調査記事






アクセスランキング トップ10










お問い合わせ