ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

参院選の投票所が減っている?!

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























参院選の投票所が減っている?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
総務省によると、この参院選で市町村に設置される投票所数が、2001年に比べ約3000か所減っていることが分かった。

全国の投票所数は、2001年の参院選では5万3439か所あったのが、2007年参院選で5万1742か所、2009年衆院選には5万978か所と減り、今回の参院選は5万314か所で、さらに減少している。

国から市町村に割り振られる国政選挙の経費は、昨年11月の政府の事業仕分けで「予算要求の縮減(10~20%程度)」と判定された。

今回の参院選の予算は、前回より約90億円少ない436億円、投票所経費は約49億円削減されたとのことなので、事業仕分けの影響が出ているようだ。

近年、ネット投票の是非が問われているが、経費削減の意味でも、もっと簡単な投票方法を検討したほうがよいのではないだろうか?!

外部リンク

読売新聞

Amazon.co.jp : 選挙 に関連する商品
  • 総務省、「選挙はマナーだ!」キャンペーンを展開 鷹の爪団とコラボ(3月21日)
  • 総務省、当確報道に「じゅうぶんな配慮を」お願い(7月9日)
  • 解散総選挙では、「麒麟」川島が台風の目に?(3月18日)
  • 「候補者を当選に導くための必勝セミナー」開催決定(3月9日)
  • 【セミナー】選挙必勝への道!参謀向けスキルアップセミナー開催!(3月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ