ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

アフガン政策どうなる?米軍文書流出

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























アフガン政策どうなる?米軍文書流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
米軍文書の流出
インターネット上に、アフガニスタン戦争に関する米軍関連の文書が流出しました。内容は、パキスタンは年間10億ドル(約880億円)以上の支援を米国から受け取りながら、裏ではタリバンと手を握り、秘密協議を行い、さらに米軍を襲う武装勢力を組織し、アフガン政府高官の暗殺も企てているといった、非常にきわどいものでした。

米軍
ウィキリークス
これはウィキリークスというサイトで流出しました。ウィキリークスは、匿名で寄せられた政府、企業、宗教に関わる機密情報を公開するウェブサイトで、投稿した人の身元が分からないように工夫した特別な暗号技術を導入しているので、機密保持は万全な内部告発を誘導するものです。もともとは、民主化が進まない中国政府に抗議するためジャーナリストたちが設立しました。
火消し
どう考えても、軍の内部文書が表沙汰になるのは、歓迎されることではないですが、オバマ政権は必至で火消しを図っています。ロイターによれば、クローリー国務次官補は

「こうした文書の多くは数年前のもので、状況に応じてすでに修正されたり、修正中である」


と情報がタイムリーなものではないと指摘しています。しかしながら、このような情報が流出したこと自体に問題があり、ひとつ間違えれば、アメリカだけでなく、世界中を巻き込む可能性も孕んでいるので、軍や政府の機密事項に対しする情報保護の体制を見直すべきです。

外部リンク

ロイター Leaked archive fuels doubts on Afghan war
http://www.reuters.com/article/idUSTRE66O1G220100726?type=politicsNews

ウィキリークス
http://www.wikileaks.org/
Amazon.co.jp : 米軍 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ