ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

パフォーマンスもはや通用せず、仕分け人

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























パフォーマンスもはや通用せず、仕分け人

このエントリーをはてなブックマークに追加
第3弾事業仕分け前半戦終了
第3段の特別会計を対象とした事業仕分けの前半が終了しました。結果的に3つの特会と10事業が廃止、28事業で事業縮小を求めるという結論になりました。初期に期待されたような大幅な削減とは言いがたいです。

事業仕分け
人気健在、事業仕分け
今回の会場入場者は、7000人超え、ネット配信視聴者は220万人でした。いずれも過去最高を記録しました。これだけの数の国民が仕分け作業をじっと見守ったことになります。
仕分け人、勉強しよう
たくさんの国民が見つめる中、仕分け人からは時折、調べればわかるような質問がとびました。たとえば、亀井亜紀子参院議員が、温泉発電と地熱発電との違いをたずねるといったことがありました。

限られた時間で行われる事業仕分けを有効に使うためには、このようなことはあらかじめ調べておくべきです。または、専門家を仕分け人に含めておく必要があるといった声もあがっています。

外部リンク

行政刷新委員会 
http://www.cao.go.jp/gyouseisasshin/
Amazon.co.jp : 事業仕分け に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ