ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

炎上を心配する声も 議員向けネット活用勉強会

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























炎上を心配する声も 議員向けネット活用勉強会

このエントリーをはてなブックマークに追加
関心高く議員・議員秘書 約130人参加

民主党がインターネットを使った選挙活動の解禁をマニュフェストに盛り込み、その動向が注目されている中、11月25日、NPO法人が主催した国会議員向けのネット活用法の勉強会が東京都内で開かれ、民主党の鈴木寛文部科学副大臣や藤末健三参議院議員などの中堅~若手議員や議員秘書たち、あわせて約130人が参加した。

“炎上”の対処法は?質問相次ぐ

勉強会では、今年の総選挙で積極的に政治に関するサイトを設け投票を呼び掛けた、ヤフー、楽天、グーグルの日本法人の3社が各々の取り組みについて説明した。
一方で参加者からは誹謗中傷のコメントが殺到する“炎上”について心配する声や、実際にこのようなことが起きた場合の対処法などの質問が相次いだ。

これに対してヤフーの担当者は「完全に防ぐのは難しいが、コメントを徹底的に削除することが重要」と説明していた。

ネット選挙



外部リンク

 民主党ホームページ
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ