ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

原口総務相 Twitter活用に前向き

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























原口総務相 Twitter活用に前向き

このエントリーをはてなブックマークに追加
「Twitterはたいへん魅力的なメディア」
「Twitter議員」が日々増える中、いよいよ閣僚も〝つぶやき〟始めるかもしれない。原口一博総務相は12月11日、「Twitter」の活用を検討したいと述べ、新しい情報発信の手法に興味を示している。

これは11日に開かれた記者会見で明らかにしたもの。字数が140字に制限されているものの、「たいへん魅力的なメディア」との見解を示したうえで、「活用を検討したい」と述べた。

原口総務相はブログやメールマガジンなど、大臣就任以前からネットを活用しており、SNSなどに日程などの書き込みも検討したことがあるという。

閣僚の先駆けとなるのか 即時性に課題も
インターネットをはじめとした情報通信をつかさどるのが総務省。そのトップである原口総務相が、他の閣僚に先駆けて〝つぶやき〟始めるのか注目されるが、即時性のある手段だけに要職の大臣が活用することについては警備との兼ね合いが検討課題といえそうだ。

ネット選挙


外部リンク

原口一博 公式サイト
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ