ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

広島県初の「事業仕分け」 地元市町の関心高く

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























広島県初の「事業仕分け」 地元市町の関心高く

このエントリーをはてなブックマークに追加
視察希望の市町 半数超える
12月26日に広島県は初めての「事業仕分け」を行うことになったが、地元自治体の関心が高いようで、広島県内23市町のうち、半数以上の12市町が視察を申し出ているという。

国の「事業仕分け」では容赦ない〝仕分け人〟のコメントがネット上でも話題になるなど注目が集まった。

広島県の「事業仕分け」は今回が初めてで、各地で仕分けにかかわっているシンクタンク「構想日本」が協力している。今回は試行として約20事業が対象となり、広島県内外の専門家などが「不要」、「民間で実施」、「市町村で実施」などに仕分けていく。

地域への影響を見極めたい
県の予算は各自治体にも大きく影響する。

来年度の本格実施を前に、どの程度地域に影響が出るのか見極める必要があるため関心が高いようで、県外の自治体からも問い合わせがあるという。

この仕分けの模様は誰でも見学できるほか、インターネットでも中継される。

ネット選挙


外部リンク

広島県

Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ