ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

ネット世代よ、政治にもっと関心を

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























ネット世代よ、政治にもっと関心を

このエントリーをはてなブックマークに追加
政治活動はネットで
アメリカのオバマ大統領が選挙の際にインターネットを活用したことで、選挙活動だけでなく政治活動全般においてインターネットの利用が注目されています。ネット献金や議員のtwitterなど多種のツールが使用されています。
ネット選挙
現状
しかしながら、Pew Internet の調査によれば、
高収入、高学歴の人々の献金が主流であり、それに比べ、インターネット利用者の37%が10代から20代の年齢層の若者で、高収入の50歳から64歳までは12%しか利用していない

そうで、必ずしもインターネットを通した政治活動が主流とは言いがたいようです。
未来へ
若く低所得の年齢層が成人し、ある程度の収入を得るようになる20~30年後に、ネット政治の本質的威力が発揮されると思われます。いずれにせよ、若い世代がもっと政治に関心をもてるような政治家がいないことには、ツールがすぐれていても意味がないでしょう。

外部リンク

Summary of Findings (Pew Internet)
http://www.pewinternet.org/Reports/2009/15--The-Internet-and-Civic-Engagement.aspx?r=1
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ