ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

参院選「投票日7月11日」、栃木県那須塩原市選管が勇み足

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























参院選「投票日7月11日」、栃木県那須塩原市選管が勇み足

このエントリーをはてなブックマークに追加
重要法案か、参院選か
鳩山前首相の突然に辞任により、国家での審議が滞り、重要法案が通らない可能性が出てきました。郵政法案やネット選挙を解禁する公職選挙法を改正するには、国会の会期延長が必要です。

菅新内閣の支持率は高く、このまま会期延長をせずに、参院選を行いたいという目論見もあり、判断に迷っていると伝えられています。

勇み足
7月11日投票日と間違って設置
毎日.jpによると
栃木県那須塩原市選挙管理委員会が「7月11日投票日」と表示した参院選候補者ポスター掲示板を設置し始めたところ、市民から「決まったのか」と問い合わせが寄せられた。
と栃木県那須塩原市選挙管理委員会が、参院選の投票日を7月11日と誤って設置してしまい、市民からの問い合わせが寄せられるという事件ありました。

当初は国会の会期延長の可能性が高いと伝えれてていましたが、これが覆り会期延長しないという報道もされており、ネット選挙解禁が白紙となる可能性もあります。選挙管理委員会にしてみれば、早く参院選の日程を決めて欲しいというのが本音でしょう。

外部リンク

毎日.jp「選挙:参院選 「7月11日投票」誤って掲示板に--栃木・那須塩原市選管」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100609ddm041010066000c.html
Amazon.co.jp : 勇み足 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ