阿久根仙波副市長、職務代理者として認めず阿久根市長へのリコールが成立し、竹原信一氏が失職したことを受けて、職務代理者に専決処分で副市長に選任された仙波敏郎氏が就任しました。しかし、専決処分による副市長の選任は違法と指摘されており、違法な副市長が職務…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-16 21:00
これまでは仮免、これからが本番菅直人首相は、自身の後援会の会合で「これまでは仮免だった」とあいさつし、これからが本番と、来年の通常国会に向けて、指導力を発揮すべく意気込みを語ったが、野党側からは、菅首相の発言に対して「無責任」との批判が相次いでいる…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-16 15:00
支持率23.6%尖閣問題、小沢氏の国会招致、2閣僚の問責決議案など、民主党に対する批判が止まりません。もはや、政権維持が困難なのは明らかで、大連立を含めた他党との連立以外に打開策が見つけられないような状況にあります。
テレ朝newsによるとANNの世論調査で…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-15 14:20
ツイッターで投票呼びかけ11月28日に投開票された、任期満了にともなう金沢市長選挙で、当選した山野之義氏(48)の支援者らが、ツイッターで投票をよびかけた事に対し、公職選挙法違反にあたるとして、市選挙管理委員会による異例の指導が行われてことが、12日にあき…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-15 14:00
選挙期間中にTwitter書き込みで物議。11月の金沢市長選で山野之義氏が初当選しました。しかし、選挙期間中にも関わらず山野氏のスタッフが、ツイッターで山野氏への投票を促す書き込みをしていました。
これが公職選挙法に「文書図画の頒布」に抵触する恐れ…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-14 23:00
もう止まらない11月28日投開票の金沢市長選で、twitterを使って投票を呼びかけていた山野之義氏が当選しました。
現行の公職選挙法では、告示後の文書図画による選挙活動を禁じているため、金沢市選管は選挙期間中に少なくとも4回は、更新しないいように指導しまし…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-14 18:00
首相みずから支援の現場を視察菅直人首相は、緊急雇用対策本部貧困・困窮者支援チーム事務局長を務める、湯浅誠内閣府参与らとともに、都内のコンビニやハローワークを視察、困窮者生活支援と就職支援の現状について確認した。
今回の視察は、厚生労働省と各都道府…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-14 14:00
都議会民主、再提出案に賛成都議会民主は10日の総会で、東京都が再提出した、18歳未満の青少年に対する、性描写の過激な漫画の販売規制を目的とした、青少年健全育成条例改正案について賛成する方向で意見をまとめた。
都が再提出した改正案は、民主党などが批判し…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-13 15:00
大村秀章議員、除名に不服大村秀章衆院議員は、愛知県知事選に立候補するため、自民党に離党届けを提出しましたが、党はこれを認めず除名処分とすることを決定しました。大村議員はこれを不服とし、自民党本部に再審査を要求しました。
産経ニュースによると現時点…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-13 11:00
普天間問題解決にむけて直接対話へ管首相は、来週中にも沖縄を訪問し、普天間基地の移設問題などについて、直接、沖縄側と意見交換する方針で最終調整に入った。
これを受けて、福山哲郎、滝野欣弥両官房副長官は13日に沖縄を訪問し、再選を果たした仲井真弘多知事…
ネット選挙の投稿日時: 2010-12-12 13:00