プーチン首相の申告収入を公表
今月22日、ロシア政府新聞・ニェザヴィーシマヤ・ガゼータに、プーチン首相の過去4年間の収入は1773万ルーブル(約4400万円)で、首相としての給料、KGB退職年金と銀行預金の利息が主な収入元である。
Image:World Economic Forum
…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-23 20:00
フォークランドの旗は入港禁止
今月20日火曜日、ウルグアイの首都・モンテビデオで行われたメルコスルサミットで、フォークランドの船は、メルコスル加盟国の港に入港禁止と決定した。さらに、合意書は「フォークランド船の入港を防ぐためには、どのような対策も取り…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-23 06:00
メード・イン・USAの戦闘機を購入日本政府は、20日、米ロッキード・マーティン社の戦闘機F-35“ライトニングII”を42機購入することを決定した。これは、10億規模の契約である。一川保夫防衛大臣は、
この戦闘機は、変化している安全環境に一番適している。
と、採…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-22 11:00
現在の村の様子
今月11日に暴動が起こって以来、広東省・烏坎村(ウカン)では、当局による包囲が続いている。そして、日に日に包囲している警官の数は膨らんでいる。村には約2万人の村民がおり、共産党員、警察関係者は村外に追放された。
村のほとんどの商店は…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-21 12:00
ゴアレーベンの貯蔵施設拡張工事がストップ11月末にフランスのラ・アーグ再処理工場で処理された放射性廃棄物が、中間貯蔵施設のあるドイツ、ニーダーザクセン州のゴアレーベンに向けて運ばれ、激しい抗議活動が行われたばかりだ。
核のゴミは最終処分場に埋められ…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-20 20:30
サイバー危機注意報発令日本でも金正日総書記死去のニュースが飛び交った19日、韓国政府は直ちに、総書記死亡に関連したサイバー攻撃の可能性に備えた「サイバー危機注意報」を発令した。韓国の放送通信委員会の発表を、ZDNet Japanが同日報じた。ZDNet Japanによれば…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-20 15:00
監査役員のなかの女性の割合を30%に政党をこえた女性議員からなる広範囲の女性同盟は、政治、経済、文化、メディアの代表者によってサポートされ、女性管理職の割合アップの法律の導入を進めていく。連邦家庭相クリスティナ・シュレーダー(ドイツキリスト教民主同盟:…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-19 11:00
ヨーロッパ風建築のイングリッシュタウン
このテーマタウンは、北京から車で約1時間、万里の長城のすぐ側に建設予定で、現在はあわせて6.5キロの汚染された川が流れる約400ヘクタール(東京ディズニーリゾート4個分)の農地である。
万里の長城(Image:ssr.ist4u)…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-19 07:00
野田首相に対し慰安婦問題の優先的な解決を促す野田佳彦首相は18日、京都市の京都迎賓館で韓国の李明博大統領と約1時間会談した。
朝鮮日報のWebサイトchosun.comが報じるところによると、会談の中で、李大統領は
"(日本の)誠意ある措置がなければ、慰安婦の女…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-19 00:00
リントナー幹事長の辞任メルケル独首相率いるドイツキリスト教民主同盟(CDU)と連立を組む自由民主党(FDP)のクリスチャン・リントナー幹事長が、14日、突然辞任した。リントナーは、党首のフィリップ・レスラーとの会談で、辞任を説明したが、はっきりとした理由は告げ…
ネット選挙の投稿日時: 2011-12-18 09:00