ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

【選挙速報】狭山市長選挙、現職の仲川氏が再選果たす

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























【選挙速報】狭山市長選挙、現職の仲川氏が再選果たす

このエントリーをはてなブックマークに追加
狭山市長選挙の概要
任期満了に伴い、2011年07月03日告示、2011年07月10日投票で狭山市長選挙が行われた。立候補したのは、前狭山市議会議員の中村正義氏、現職の仲川幸成氏の2名だった。

中村正義氏は無所属で62歳で仲川幸成氏は無所属で69歳。このように狭山市長選でも無所属同士の争いとなっていたが、今までの行政改革を継続していく旨を訴えた現職の仲川幸成氏が3選を果たした。

仲川幸成
投票結果
狭山市長選挙の投票結果は下記のとおりである。
1.有権者数 127,549人
2.投票者数 38,952人
3.投票率 30.54%

次に立候補者が獲得した票数は下記のとおりである。
1.中村 正義氏 16,567票
2.仲川 幸成氏 21,608票

上記の結果、現職の仲川幸成氏が再選を果たした。しかし投票率が非常に低く、約7割の有権者の民意が反映されておらず、不安が残る結果となった。

そして今回の選挙では、無効票が776票、持ち帰りが1票あった。無効票のうち白票は支持者なしという意思の現れと考えられるため仕方ないが、名前の書き間違えなどがあるとすれば、それは貴重な民意の損失となるため、有権者の方にはくれぐれも注意して頂きたいところだ。

7月31日には埼玉県知事選を控えているが、埼玉県の有権者の方は、自らの貴重な1票を慎重に投じていただきたいと願う。そして民意を反映した行政が行われることを祈るばかりだ。

外部リンク

狭山市長選挙【開票結果】
http://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shiseisanka/senkyo/201107_sichousen/kaihyou.html
Amazon.co.jp : 仲川幸成 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ