ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

「ネットで選ぶ影響力のある日本人100人」2位菅、4位小沢、5位小泉、8位蓮舫

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























「ネットで選ぶ影響力のある日本人100人」2位菅、4位小沢、5位小泉、8位蓮舫

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ネットで選ぶ影響力のある日本人100人」
政治家は高い評価を得るのが最も難しい職業の1つで、国民は政治家に対して高い職業意識と、高い専門性を求めます。ですから、高い評価を得る政治家はひどく少ないのが現実です。

ネットで選ぶ影響力のある日本人100人
6月中旬に有力8サイトで行ったインターネットでのアンケート調査「ネットで選ぶ影響力のある日本人100人」の10位までの結果は以下の通りです。

2位菅、4位小沢、5位小泉、8位蓮舫
産経ニュースによると
 1位 北野武(映画監督)

 2位 イチロー(野球選手)

 2位 菅直人(総理大臣)

 4位 小沢一郎(衆院議員)

 5位 小泉純一郎(元総理大臣)

 6位 島田紳助(タレント)

 7位 鳩山由紀夫(前総理大臣)

 8位 蓮舫(行政刷新担当大臣)

 9位 東国原英夫(宮崎県知事)

 10位 本田圭佑(サッカー選手)

意外と言っては失礼かもしれませんが、10位以内には多くの政治家が含まれており、菅首相、小泉元首相、鳩山元首相と軒並み首相経験者がランクインしています。

他には剛腕と言われる政界の実力者小沢氏、そして8位には事業仕分けで一躍有名となった行政刷新担当大臣の蓮舫氏、9位には東国原英夫知事が入っており、実績で評価された政治家と、これからの成果への期待が評価されている政治家の、2パターンが見受けられます。

影響力があるというよりも、人気投票的な要素も感じられますが、政治家に高い影響力があると考えられていることは、日本の政治にとっては良い現象なのかもしれません。

外部リンク

産経ニュース「【Web】ネットで選ぶ「影響力のある日本人100人」総合ランキング発表」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100729/trd1007290501003-n1.htm
Amazon.co.jp : ネットで選ぶ影響力のある日本人100人 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ