ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

ウイルス作成罪検討、イカタコウイルスが契機に

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























ウイルス作成罪検討、イカタコウイルスが契機に

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウイルス作成罪検討
先日、コンピューターウイルス通称「イカタコウイルス」の作成者が、器物破損容疑で逮捕されました。

「タコイカウイルス」は動画ファイルを装ったウイルスで、このファイルをダウンロードすると、各種のファイルをタコやイカの画像に書き換えてしまうもので、パソコン自体を使えなくしてしまう可能性もあります。

パソコン自体を使えなくしてしまう点から、器物破損容疑が適用されましたが、ウイルス自体を罪に問うものではなく、サイバー犯罪の取り締まりの難しさを露呈しています。

ウイルス作成罪
YOMIURI ONLINEによると
コンピューターウイルスを使って個人情報を流出させるなどのサイバー犯罪を阻止するため、法務省はいわゆる「ウイルス作成罪」を新たに創設する刑法改正の検討に入った。
と、法務省はウイルス作成の創設を検討をはじめました。

現行法ではウイルスを作成することや、ばらまくことでの逮捕は難しく、急速な発展を遂げてきたインターネットに、法律がついていけていないのが現状です。

外部リンク

YOMIURI ONLINE「サイバー犯罪:「ウイルス作成罪」創設へ 刑法改正を検討」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100807k0000m040141000c.html
Amazon.co.jp : ウイルス作成罪 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ