嵐は止まず?
今月14日の内閣改造で入閣した与謝野馨経済財政担当相に対して、自民党議員からネット上でも激しい批判の声が上がっている。
まず世耕弘成参院議員は、14日付の自身のブログで『与謝野入閣:経済の司令塔は誰なのか?』とする記事を発表。同議員は、民主党の経済政策は司令塔が不明確であることをずっと追求してきたとした上で、下記のように述べた。
(与謝野大臣は)「民主党は日本経済を破壊する」という著書まで書いた人である。官房長官、国家戦略相、財務相、経済財政相が四つ巴となってただでさえ厳しい日本経済をどうしていくかについて一層混乱することになろう。
兼務について
小渕優子衆院議員も自身の公式ブログにおいて、15日に『内閣改造』という見解を発表。少子化対策・男女共同参画に関しても与謝野大臣が兼務することに対し、憤りを込めて下記のように綴った。
最重要課題とも言えるこうした問題をずいぶんと軽い扱いにしたのではないかと言わざるを得ません。
誓約書との整合性
また中川秀直衆院議員事務所の公式ブログ「志士の目」では、19日に同議員の秘書が見解を表明。前回衆院選で自民党から立候補した与謝野氏が、公認時に誓約書を書いていたとする新聞記事を引用して、下記のように述べた。
誓約違反をしておいて、増税に合意形成は、無理です。
反党行為をしたときは政治家を辞めるとの誓約を守りましょう。
編集部 宗近 明

世耕日記:
『1月14日(金)【与謝野入閣:経済の司令塔は誰なのか?】』
http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/560c6fd80fa178ddefe99c25127c6dc0小渕優子オフィシャルブログ:
『内閣改造』
http://ameblo.jp/obuchiyuko/entry-10769146611.html中川秀直事務所公式ブログ:
『「誓約」違反:反党行為をしたときは政治家を辞めると誓約しているそうですが』
http://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-10773454040.html