リクード党と我が家が第1党に
イスラエルで22日、総選挙が始まった。ネタニヤフ首相の右派連立政権は、昨年秋、緊縮財政の同意が得られなかったことを理由にクネセト(国会、定数120)を解散し、選挙を前倒しした。
世論調査によると、ネタニヤフ首相の右派リクード党と、リーベルマン前外相率いる超保守的な極右政党「イスラエル我が家」とが組む与党統一会派が第1党となる見通しだ。ツァイト誌オンライン版が22日、報じた。
Image:
by Utenriksdept宗教系極右政党「ユダヤの家」
ネタニヤフ首相は、他にも連立パートナーを探しており、中道左派の労働党は拒否。注目すべきは、ソフトウエア大富豪でエリート兵士でもあったベネット党首率いる宗教系極右政党「ユダヤの家」。前回2009年の選挙で3議席を獲得したシューティングスターだ。
ベネット氏は、「パレスチナとの和平計画はありえない」と主張しており、ヨルダン川西岸をイスラエルに併合する考えを持っている。ユダヤ人入植活動の促進を公約の1つとしているネタニヤフ首相は、ベネット氏との連携を模索していくようだ。
Image:
Naftali Bennett /by The Israel Project34党による選挙戦
選挙は比例代表制で、約560万人の有権者が投票する。主な政党の獲得議席は、リクードと我が家32議席(現有42)、労働党17(13)、ユダヤの家12~14(3)、ユダヤ教超正統派のシャス11(11)と予想されている。
ツィッピー・リヴニ前外相が立ち上げた中道左派の新党「Hatnua(動き、運動の意)」は、8議席を獲得するとみられている。全部で34党が選挙戦に臨む。議席を得るには2%の壁をクリアすればいい。
選挙結果は、22時(現地時間)に投票が終了した後、すぐに発表される予定。

ツァイト誌(Zeit Online)
http://www.zeit.de/politik/ネット選挙ドットコム「【イスラエル】リヴニ前外相、来年1月の総選挙に出馬 新党を結成」
http://www.net--election.com/news_aHEcjpZ0Iw.html