ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

「Ameba」アンケート、「政治は変わらない」57.5%は、実行力への疑問票?

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























「Ameba」アンケート、「政治は変わらない」57.5%は、実行力への疑問票?

このエントリーをはてなブックマークに追加
16,000人を超える調査で見えてきたものとは?
株式会社サイバーエージェントは、2013年4月15日、同社が運営するブログサイト「Ameba」において、「ネット選挙解禁!インターネットと政治に関するAmebaアンケート」と題した調査を実施し、その結果を公表しています。

調査は、2013年2月28日から3月4日午後2時まで、「Ameba」利用者(Ameba会員)を対象に、インターネット調査方式で行われ、有効回答数は、16,142件となりました。ちなみに、回答した人を、性別でみると、「男性(42%)」、「女性(58%)」となり、また、年代別では、「10代(14%)」、「20代(17%)」、「30代(28%)」、「40代(30%)」、「50代以上(11%)」といった割合になっています。

調査結果によると、「ネット選挙解禁により、政党や政治家がネット上で政治・選挙活動を行うことで、インターネットユーザーの政治への関心・理解度は高まると思いますか?」の問いには、「はい(71.7%)」、「いいえ(28.3%)」との回答結果になり、現時点で「ネット解禁」を受け入れる環境は好ましいようです。

調査結果
また、別の質問で、2012年12月に行われた衆議院選挙の投票に「行かなかった」と回答した全体の3分の1の方に「ネット選挙解禁により、政党や候補者への関心・理解度が高まれば投票に行くと思いますか?」と尋ねたところ、「はい(59.8%)」、「いいえ(40.2%)」との回答結果になりました。

調査結果
「政党や政治家の発信をどんなソーシャルメディアを通して見たいですか?(複数回答可)」の問いには、「ブログ(71.5%)」、「YouTube(42.0%)」、「Twitter(34.5%)」といった回答が上位を占めていますが、「ニコニコ動画(25.0%)」や「LINE(10.3%)」など、利用したいサービスの多様化が見受けられます。

調査結果
「政治家」と「有権者」をつなぐ取り組みも
なお、同サイトでは、ネット選挙運動の解禁の流れを受け、政治家とインターネットユーザーとのコミュニケーションを支援する取り組みとして、「Ameba政治家ブログ」でのオフィシャルブログ開設の支援や、「AmebaStudio」上での政治家や候補者による動画の配信など、既存サービスを活用した取り組みを行う予定になっています。

今回行われたアンケート調査の最後の質問「ネット選挙解禁により、日本の政治は変わると思いますか?」に対する回答は、「はい(42.5%)」、「いいえ(57.5%)」との結果でした。“どれだけの効果をもたらすのか”みえにくいところにこそ、当事者である政治家や有権者にとっても、または、ビジネスを考える人にとっても、活用する価値があるともいえそうです。

外部リンク

株式会社サイバーエージェント プレスリリース
http://www.cyberagent.co.jp/press/

Amazon.co.jp : 調査結果 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ