東京都チャンネル開設へ
動画共有サイトYouTubeに9月9日から東京都チャンネルが開設されることになった。同チャンネルでは東京や都政に関する動画を配信していく。動画による情報発信の強化がねらいだ。
現在では、東京消防庁から東北地方太平洋沖地震に派遣された東京都派遣隊の活動状況を伝える動画や、「東京・あの日・あの時―アーカイブ百景―」という、昭和22年から現在に至るまでの東京都政の遍歴を写真つきで解説している動画などが、すでに配信されている。
石原都知事によるトーク配信も
同チャンネルでは、9月13日の15時頃から、「石原知事と議論する会」が都庁5階にある大会議場から生中継される予定もある。
この「石原知事と議論する会」では、「2020年東京オリンピック・パラリンピック招致に向けて」というテーマを元に石原都知事との議論の模様が配信される。当日、同会の会場に足を運ぶ事ができなくても、生中継でその様子を見る事ができる。
動画を配信することができるメリットは大きい。今後、この東京都チャンネルが、東京都の情報発信の強化に貢献することを期待したい。

東京都チャンネル
http://www.youtube.com/tokyo/東京都公式ホームページ
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/20l99400.htm