ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

ユニバーサルメニュー普及を目指して「OpenUMプロジェクト」ウェブサイト誕生

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























ユニバーサルメニュー普及を目指して「OpenUMプロジェクト」ウェブサイト誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
「OpenUMプロジェクト」のウエブサイトから、情報発信
「ユニバーサルメニュー(Universal Menu)」の普及を通して、自治体ウエブサイトに関する「利用者」「担当者」「Web制作者」の3者を結ぶ活動を行なう「OpenUMプロジェクト」は10月4日、公式ウェブサイトを立ち上げた。

このウェブサイトは、ユニバーサルメニューの良さをより多くの人たちに知ってもらうために、ユニバーサルメニューに関する資料を公開し、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス「表示継承の条件」下で自由に利用するために開設されたもの。ユニバーサルメニューのマニュアルやテンプレートを自由にダウンロードして利用することができる。

ユニバーサルメニュー
行政サービスの情報を、誰もが簡単に利用できるための取り組み
ユニバーサルメニューとは、“「私たちのコエ」で地域や社会をより良く変えてこう”をモットーに、社会的活動を行なっている「アスコエ」が提案している新しいメニュー体系。

国による言語の違い、年齢や障害の有無などにかかわらず、できるだけ多くの人が利用できるデザインの標準である「ユニバーサルデザイン」に対し、公的機関のウェブサイトのメニュー面、情報面での標準メニュー「ユニバーサルメニュー」を市民の手で作り出していこうという取組みだ。

各自治体が提供しているサービスは詳細内容では異なるものの、基本的なサービスの類型やメニューの見せ方・カテゴリー分けはどの自治体も共通化出来るはず

ということに気がついた「アスコエ」では、自治体サイトに共通化できる情報コンテンツやメニューを「ユニバーサルメニュー」に統一することで、もっと便利に公的機関のサービスを利用できるはずだと提唱している。

この度オープンされた「OpenUMプロジェクト」のウェブサイトは、三菱総合研究所 所員がアドバイザーとして参加し、Web関連企業を中心とした13社が共同で運営にあたる。


外部リンク

OpenUMプロジェクト

Amazon.co.jp : ユニバーサルメニュー に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ