ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

楽天ネット献金サイト 134人が利用

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























楽天ネット献金サイト 134人が利用

このエントリーをはてなブックマークに追加
献金総数は約380件 6割は上位4人

11月25日、NPO法人が主催した国会議員向けのネット活用法の勉強会で、ネット献金を受け付けるサイトについて運営する楽天は、これまでの献金総数などを明らかにした。これは、勉強会の参加者の質問に答えたものだ。

個人献金を受け付ける楽天のサイト「LOVE JAPAN」は今年7月に開設された。献金は1000円から受け付け、上限は150万円。本格的なネット献金のサイトは国内で初だ。これまでに134人の議員がこのサイトで献金を受け付けていて、実際に献金があったのは約90人という。その総数は約380件で、このうち上位6人が全体の4割を占める。

伸び悩む件数 増加のカギは決済方法

楽天のサイトは件数が伸び悩んでいる。現在、対応可能なクレジットカードが1種類限定などが原因と考えられるが、楽天では決済方法を増やす考え。
また、グーグルの日本法人でもネット献金のサイトに意欲を見せており、今後、日本でネット献金が定着するか注目される。

ネット献金



外部リンク

楽天政治
Amazon.co.jp : ネット献金 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ