ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

マラウイに初めての女性大統領が誕生!

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























マラウイに初めての女性大統領が誕生!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ムタリカ大統領の急死
アフリカ南東部に位置するマラウイのムタリカ大統領(78)が、心臓発作のため急死した。7日、マラウイ政府が公式に発表した。憲法の規定によると、副大統領が後継者に就くことになっている。

報道機関ロイターが、7日、副大統領のジョイス・バンダ氏(61)が公職を引き継いだことを報じた。首都リロングウェにて、閣僚と検事総長、軍と警察のトップを交え、国家元首を宣言。ここに初めてマラウイに女性の大統領が誕生したのである。

ジョイス・バンダ
Image: World Economic Forum
米国の支援のもとに
しかし、バンダ氏の大統領就任が、政治的緊張につながる可能性がある。ムタリカ前大統領は、2010年にバンダ新大統領を与党・民主進歩党(DPP)から除名していた。

メディアの報道によると、前大統領は、後継に現外務相である弟のピーターを就任させる準備をしていたようだ。前大統領の内部勢力は、国営放送に、
「バンダ副大統領は大統領に適していない」
と宣言した。

政府の上級代表と治安部隊は、今のところ紛争は解決されたことを暗示した。その背後には最も重要な支援国としての米国が、バンダ氏の大統領就任を要求したようだ。

ジョイス・バンダ
〈駐日マラウイ共和国大使館公式ホームページより〉
世界で最も貧しい国マラウイ
2004年の選挙で、ムタリカ前大統領は国家元首となった。2009年に、大多数の支持を得て再選。経済学者である前大統領は、国際復興開発銀行(世界銀行)を含むさまざまな国際機関で働いていた。

マラウイに住む1300万人のうちの大半は、ムタリカ前大統領のために涙を流さないはずである。国民の目には、彼は独裁者で今の経済危機に個人的な責任があると映っている。

マラウイはタンザニアとモザンビーク、ザンビアと国境を接し、世界で最も貧しい国のうちの一つである。

外部リンク

シュピーゲル誌(Spiegel Online)
http://www.spiegel.de/politik/ausland/0,1518,826269,00.html

駐日マラウイ共和国大使館公式ホームページ
http://www.malawiembassy.org/jp/
Amazon.co.jp : ジョイス・バンダ に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ