ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

ツイッター活用で情報発信力の強化を・自民が講習会を開催

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























ツイッター活用で情報発信力の強化を・自民が講習会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
民主に水を開けられているツイッター議員数
自民党はこの夏の参院選に向けて、議員の情報発信力の強化に本腰を入れ始めた。2月4日、党所属の国会議員を対象にしたツイッターの講習会を開いた。

すでに党の広報本部長 小池百合子元防衛相や世耕弘成参院議員、つぶやかないとの宣言を撤回した河野太郎衆院議員などがつぶやいているが、民主党の議員に比べるとまだその数は少なく、大きく水を開けられている状態。

ただ、民主党の議員の多くが鳩山首相や小沢幹事長の政治資金の問題についてコメントを控える傾向があり、〝活用〟しているといえるのかは疑問が残る。

寄せられる意見を政策立案の参考に
自民党ではツイッターで情報を発信するのはもちろん、その特徴ともいえる双方向性に注目。

利用者から寄せられるリアクションや意見を、政策を立案する際に参考にするとしていて、ツイッターなどの積極的な活用で若い世代にもアピールしたい考えだ。

ネット選挙


外部リンク

小池百合子元防衛相(ecoyuri)
世耕弘成参院議員(SekoHiroshige)
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ