ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

枝野行政刷担当相が事業仕分けの裏側を描いた『「事業仕分け」の力』出版

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























枝野行政刷担当相が事業仕分けの裏側を描いた『「事業仕分け」の力』出版

このエントリーをはてなブックマークに追加
事業仕分けの裏側を描いた『「事業仕分け」の力』出版
現在行われている事業仕分け第2弾を前に、事業仕分けに関して興味深い本が出版されました。

『「事業仕分け」の力』は枝野幸男行政刷新担当相が、昨年の11月に行われた事業仕分けの裏側を記したもので、4月16日に出版されました。
「事業仕分け」の力
8割の国民に支持された事業仕分けとは
昨年行われた第1弾「事業仕分け」では、世論調査で国民の八割が支持し、枝野氏は国会議員の「仕分け人」の統括役を務めました。

これ程の支持を集めた理由を枝野氏は
これまで国民が一切目にすることができなかった「予算編成」という国家統治の中核を、仕分けを行なう過程で細部にわたって可視化したこと。
そして、衆人環視の中、私たち仕分け人(正式には評価者)が発した意見や質問、あるいは出した判定の多くが、納税者たる国民の感覚、常識と合致したからではないでしょうか。
と分析しています。

他にも事業仕分けについての誤解や批判などにも答え、仕分けを行う際に行われた財務省との駆け引きについても記しています。
「事業仕分け」の力
著者名: 枝野 幸男【著】
出版社/発売元:集英社
税込価格:735円

外部リンク

ブックサービス 『「事業仕分け」の力』
Amazon.co.jp : 「事業仕分け」の力 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ