ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

市のサイトをハッカーが攻撃 -アメリカ

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























市のサイトをハッカーが攻撃 -アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
何者かが市の電子システムに不正侵入!?
アメリカ、ケンタッキー州のボーリンググリーン市で、市の電子政府調整官であるブラッド・スティンソン氏が公表したところによると、4月26日の午前7時過ぎに何者かが市のシステムに不正侵入を試みたそうだ。市は1時間以内に侵入を遮断することに成功したとのことだ。
ハッカー
同市ではこういった事例は過去になかったという。スティンソン氏は、ハッカーは偽のメッセージを送信したが公的データの漏洩はなかったようだ。

パスワードの複雑化によるセキュリティ強化
スティンソン氏は次のようにコメントしている。「より複雑なパスワードを設定する必要がある。実際に我々は複雑性を高めるための仕組みを作っており、市職員たちにもパスワードの複雑化を要請する。パスワードを複雑にすることは非常に重要であり、更にそれを定期的に変更しなければならない。

市は現時点でハッカーの正体を特定しておらず、法的手段をとることはないとしている。

外部リンク

City of Bowling Green's Computers Get Hacked
http://www.wbko.com/news/headlines/92268959.html

The City of Bowling Green, KY
http://www.bgky.org/
Amazon.co.jp : ハッカー に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ