ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

候補者もネットから

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























候補者もネットから

このエントリーをはてなブックマークに追加
候補者選び
ネット選挙、議会のネット配信、Twitter議員、何かと政治の世界にもインターネットが浸透しはじめていますが、今年の参議院選挙では、候補者もネットから擁立する動きがでてきました。
三橋貴明
2ちゃんねるから生まれた候補者
三橋貴明氏は自民党が擁立する、インターネット掲示板「2ちゃんねる」から生まれた候補者です。

彼は、中小企業診断士という資格を保有し、独立開業していた一般人でしたが、韓国の経済が破綻するという独自の分析を2ちゃんねるで発表して一躍注目されるようになりました。
選挙活動
4月3日に行われたコスプレパーティ兼政治資金パーティの様子を、日経ビジネスオンラインは以下のように伝えています。
参加を呼びかける手段はホームページ(HP)やブログといったネットのみ。それでも、パーティーには北海道や大阪など全国から約200人が参加した。もちろん会費5000円や交通費は「自腹」だ。これに先立って秋葉原駅そばで行った街頭演説にも、ネットを通じた呼びかけだけで500人の聴衆が集まった。活動の模様は関係者や聴衆の手ですぐにネット上にアップされる

ネットから生まれた候補者は選挙活動もネットのみを活用するということでしょうか。それでも人が集まり、ネットワークも拡大していきます。しかし、候補者がネットを使ったからといって、必ずしも同様の結果が得られるわけではなく、三橋氏のカリスマ性に依存するところが大きいと言えるでしょう。

外部リンク

三橋貴明後援会 オフィシャルサイト
http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/

日経ビジネスオンライン: 「ネット」が変える参院選
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100415/214007/

2ちゃんねる掲示板
http://www.2ch.net/
Amazon.co.jp : 三橋貴明 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ