ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

東国原知事殺人予告は意味不明

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























東国原知事殺人予告は意味不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
twitterで殺人予告
「2010年5月12日正午に宮崎県庁で東国原英夫殺す」とtwitterで殺人予告が投稿されました。これを受け、当然ですが、宮崎県警は警備のために人員を配置して、知事の身辺警護をしました。

東国原知事
知事も困惑
幸いにして予告の時間を過ぎても何も起こりませんでした。スポーツ報知の伝えるところによれば、

「びっくりした。意味不明ですね」と、本人はただただあきれるしかなかった。(中略)「予告は12時だったけど、いつ何が起こるか分からないから怖い。動機や根拠が分からないし」と困惑気味だった。


と、知事も困った様子です。知事は公務があるので、隠れているわけにもいかず、公務をこなしながら、予告時間が過ぎるのを待つのは、かなり過大なストレスだったでしょう。県警が警備するということは、当然税金を使っているわけで、実際に危害が加えられなくても、実害がでています。
ネット選挙にも影響
著名人に対して危害を加えると予告する行為が、もし、選挙中に行われれば、混乱は倍増するものと思われ、今回、ネット選挙解禁において、twitterを排除したのは、この点においては、正しいと言えます。twitterの利便性が災いとなってしまいました。

誹謗中傷や殺人予告など無制限に行える環境を制御できない限り、twitterをネット選挙に含めることは難しいでしょう。


外部リンク

スポーツ報知 "ツイッター予告「東国原英夫殺す」厳戒登庁何も起こらず「意味不明」"
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100513-OHT1T00041.htm
Amazon.co.jp : 東国原知事 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ