ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

どうなるネット選挙、参議院選挙に間に合うか

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























どうなるネット選挙、参議院選挙に間に合うか

このエントリーをはてなブックマークに追加
鳩山首相辞任
突然の発表で、すべてを放り出した形の鳩山元首相の辞任劇でした。与野党が合意に達し、具体的な内容を詰めて、いよいよ法案成立というところまで来ていた、ネット選挙解禁でしたが、首相自らの直前における大どんでんがえしにより、一時は、今国会での成立は絶望視されていました。6月4日までに法案が成立しないと時間的に、夏の参議院選挙には間に合わなかったのです。がっかりと肩を落したネットユーザーも多くいました。

ネット選挙
会期延長
一旦消えかけた、ネット選挙解禁への灯火ですが、今月の16日まで会期が延長されることを受けて、法案が通過する兆しが出てきました。YOMIURI ONLINEによれば、

国会が2週間程度延長されれば、インターネットを使った選挙運動を解禁する公職選挙法改正案や旧ソ連のシベリアやモンゴルに強制抑留された日本人に特別給付金を支給する法案など、与野党が今国会成立で合意していた法案は成立が見込めそうだ


野党の動向
しかし、郵政改革法案など野党が反対している法案に関しては、この会期延長により審議時間が取ることができたとしても、数々の強行採決などに反発している野党が素直に同意するとは考えられず、いくつかの法案は成立が難しいと思われます。すでに同意していたネット選挙解禁に関する公職選挙法改正案にまで反対すると言い出さなければよいのですが、そもそも、鳩山元首相の突発的辞任劇で始まった今回の混乱なので、野党による大どんでんがえしも、ないとは言い切れない状況です。果たしてネット選挙は解禁されるのか否か、どうなるのでしょう。

外部リンク

YOMIURI ONLINE 「ネット選挙解禁、会期延長で法案成立も」
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100607-OYT8T00173.htm


Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ