平井たくや議員主導"自民党新ICT戦略" を発表自民党IT戦略特別委員会(委員長:平井たくや衆議院議員)は8月11日、「311以降、全ての政策パラダイムは変わった」として、自民党新ICT戦略「デジタル・ニッポン2011絆バージョン~復興、そして成長へ~」を発表した。
大…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-15 10:00
関係閣僚会議での合意政府は8月12日に原子力行政をめぐる関係閣僚会議を行った。これは3月の東日本大震災の際に発生した東京電力福島第1原発の事故を踏まえた原子力安全規制の組織見直しのためのものだ。
今回の関係閣僚会議で、2012年4月に環境省に「原子力安全庁…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-14 21:00
京都五山送り火の概要京都の夏の風物詩の1つに京都五山送り火がある。2011年は8月16日に京都五山送り火が行われる予定だ。
左京区の如意ケ嶽に「大文字」が、同じ左京区の松ケ崎西山と東山に「妙」と「法」が、北区の大北山に「左大文字」が、同じ北区の船山に「船…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-14 19:00
議会へのiPadの持ち込み可能にビジネスでiPadなどを活用している方も多いと思うが、9日、Twitterに次のようなツイートが載った。
たった今全員協議会が終了しました。iPadなどタブレットPCの議場の持ち込みが可能となりました。
ツイートしたのは、埼玉県三芳町の…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-14 12:00
番組打ち切り東海テレビ放送の情報番組「ぴーかんテレビ」において、4日、「怪しいお米セシウムさん」「汚染されたお米」などと書かれたテロップが誤って放送された放送事故に対し、11日、東海テレビは、
「ぴーかんテレビ」放送打ち切り
会長、役員報酬50%カット2…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-14 12:00
職員基本条例案の概要大阪府の橋下徹知事が代表を務める大阪維新の会が「職員基本条例案」を作成した。大阪維新の会はこの条例案を府議会などに提出する予定だ。
教職員の懲戒処分やリストラなども盛り込んでおり、硬直化した公務員制度を再構築する目的だ。たとえ…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-11 21:00
九州電力のメモ問題九州電力玄海原発再稼働をめぐる九州電力の「やらせメール」問題に、佐賀県の古川知事が関与していたとされるメモ問題が、佐賀県議会の原子力安全対策等特別委員会で取り上げられた。
九州電力は、発言メモを佐賀県議会の原子力安全対策等特別委…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-11 20:00
止まらぬ人気、1週間経たず記録更新日本女子サッカーリーグは、6日、リーグ戦入場者数の最高記録が更新されたことを発表した。記録を更新したのは以下の試合。
プレナスなでしこリーグ2011 8月6日
アルビレックス新潟レディース vs INAC神戸レオネッサ
入場者数:2…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-10 12:00
シダックス:厨房完備のキッチンカーを相馬市に寄贈福島県相馬市とシダックスグループのシダックスフードサービス株式会社は、8月14日から、東日本大震災で被災者が生活する相馬市柚木工業団地の仮設住宅において、厨房設備を完備したキッチンカーによる食事の提供を開…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-09 10:00
調査の概要は?読売新聞は2011年8月5日~7日にかけて電話で世論調査を行った。その結果、菅内閣の支持率は18%という衝撃的な数字となった。
前回2011年7月に行った調査では菅内閣の支持率は24%であったので、この1ヶ月でさらに6%も下落したことになる。今回の調…
ネット選挙の投稿日時: 2011-08-08 16:00