自治体のパソコン、約26万5000台がXPのまま総務省は、11日、WindowsXP更新状況フォローアップ調査の結果を発表した。
発表によると、地方自治体が保有するパソコンのうち、サポートが終了した基本ソフトWindowsXPのまま残っているのは、9日時点で全体の約204万台の…
ネット選挙の投稿日時: 2014-04-23 08:00
世界で1.9%減、1兆7500億ドルにスウェーデンのストックホルム国際平和研究所(Stockholm International Peace Research Institute:以下、SIPRI)は14日、「2013年世界の軍事費」を発表した。報告によると、世界の軍事費の支出は2年連続で減少したという。
世界の総…
ネット選挙の投稿日時: 2014-04-16 00:00
ロシア軍がクリミア半島を掌握大統領が追放される政変で始まったウクライナ危機。その後、ロシアが黒海の重要地域であるウクライナ南部のクリミア半島の制圧に乗り出し、事実上掌握した。欧米諸国はロシアの軍事行動を激しく非難しつつも、進展がないままだ。
オバ…
ネット選挙の投稿日時: 2014-03-14 20:00
3党による連立政権誕生チェコ下院(200議席)で18日、ソボトカ内閣に対する信任投票が行われ、賛成110票、反対38票で可決された。prag aktuellなど欧州メディアが18日、報じた。
これにより、ボフスラフ・ソボトカ氏率いる中道左派の社会民主党(CSSD)と富豪のアン…
ネット選挙の投稿日時: 2014-02-21 07:00
レンツィ氏、レッタ首相を辞任に追い込むイタリアのレッタ首相が14日、ナポリターノ大統領に辞表を提出し、辞任した。シュテルン誌オンライン版が14日、報じた。
後継として、中道左派与党・民主党(PD)のマッテオ・レンツィ書記長(党首)が、すでに就任の準備に…
ネット選挙の投稿日時: 2014-02-16 06:00
南京市で開催中国と台湾が1949年の分断後、初の当局トップの公式会談が11日、江蘇省南京市で行われた。
台湾からは、対中政策を主管する大陸委員会の王郁※(=王へんに奇)(ワンユイチー)主任委員が初訪中し、中国の対台湾政策を主管する国務院(政府)台湾事務弁…
ネット選挙の投稿日時: 2014-02-13 01:00
主婦層が選んだ1位の政策とは?いよいよ今日2月9日、東京都知事選の投開票が行われる。株式会社ビースタイルが運営する情報サイト『kashiko(かしこ)』 が、その東京都知事選に合わせ、『届け主婦の声!東京都知事選挙をどう選ぶ!?』アンケートを実施した。
その…
ネット選挙の投稿日時: 2014-02-09 00:00
主要候補者4氏によるネット討論東京都知事選(2月9日投開票)に立候補をしている宇都宮健児氏、田母神俊雄氏、細川護熙氏、舛添要一氏(五十音順)の主要候補者4氏による「東京都知事選挙候補者ネット討論」が2月1日夜、都内で行われた。
討論会の模様は、動画サイ…
ネット選挙の投稿日時: 2014-02-07 05:00
ネット選挙の注目候補:家入一真氏東京都知事選(2月9日投開票)で、スマホ中継やネット演説会などインターネットを利用した選挙活動が目立っている。
主要候補に挙がっているのは、前日本弁護士連合会長の宇都宮健児氏と元航空幕僚長の田母神俊雄氏、元厚生労働相…
ネット選挙の投稿日時: 2014-01-29 02:00
動画で政策をアピール
動画の配信システムを提供するワーログ合同会社は、2014年4月に予定されている京都府知事選挙において、立候補するすべての候補者に対して、「スマートフォン・タブレット専用動画配信システム(以下「京都みらい動画」)の無償提供を実施する。…
ネット選挙の投稿日時: 2014-01-17 14:00